赤ちゃんが泣き止む音楽

新曲紹介

皆さん、こんにちは♪

今年の5月に生まれた、妹の赤ちゃんと
ようやく会えた私( *´艸`)

今日は、出産祝いとして
その子のために作ったギフトソングを
ご紹介します。

早速聞いてみたい!という方は、
こちらをクリックしてください。

きっかけは、母になった妹の要望から


今回は、私だけでなく、母にも協力してもらい、
2人からのお祝いとして歌を作りました。

出産前後の世話をしていた母から、
「寝かしつけの時にも使えて、
機嫌が悪い時や、一緒に遊ぶ時にも使える歌

があったらいいな~」
と話していた妹の声を知らせてもらいました。

その話を聞いて感じたのは、
子守唄はテンポがゆっくりだから、1曲で
一緒に遊ぶ時に歌う曲の2役をこなすのは
難しい・・・ということ。


母からは「短くてもいいから、2曲なんとか
作れないかな?」と提案されたものの、
仕事に追われてバタバタしていた私は、
2曲作る時間の確保が正直難しいとも感じていました。

それでも、妹に沢山使ってもらえる歌を
届けたいと思っていた所、私の中であるひらめきが✨

子守唄をアレンジして遊び歌も作ろう!

メロディーを2曲分作る時間はないけれど、
同じ曲でテンポや音の高さ(調性)、伴奏を
変えれば
、もう一曲できるかも?!!

という発想を思いつき、母に相談すると納得
してくれたので、初の試みに挑戦することに(*^^)v

子守唄を作る時には、優しくゆったりと
歌うことを前提に作るため、言葉の数も少なめに
作ります。

一方で、遊び歌はテンポよく、歯切れのいい言葉を
使いたいので、果たして同じメロディーではまる
だろうかと不安はありましたが、、

ノープロブレム(≧▽≦)!!!

面白いくらいに、言葉がはまっていって
楽しく、あっという間に2曲が出来上がりました♬

赤ちゃんにとって聞き慣れた言葉を使って

歌詞作りでは、できるだけお母さんの言葉を
沢山使って歌にしたかった
ので、

母に、妹が我が子に普段
どんな言葉を使っているのかを聞き取って
おいてもらいました。

他にも母自身が、ばぁばとして寝かしつけの時に
使っている言葉や、笑わせる時に使う言葉も
ヒントにさせてもらいました。

『ねんねこんこ ねんねこんこ』
という言葉など…。

また、「出産祝いとして残るものだから、
名前の由来や、名付け親の両親の思い
入れたい」という母の要望もあって、

子守唄の2番には、名前に込めた、妹夫婦の
我が子への願いや思いも歌詞にしました。

赤ちゃんを笑わせる、オーバー目な表現を隠し味に☆

「泣いている時に、寝かせるのではなく、
機嫌が良くなるような歌がほしい」

と言っていた妹の声を思い出しながら、
自分ならどうやって赤ちゃんを笑わせるのかを
考えてみた私(笑)

初めて甥っ子が出来た時、
私がオーバーなリアクションと共に、
おどけ気味の声を出しながら遊ぶと、
ヒーヒーと赤ちゃんらしからぬ引き笑いを
していたことを思い出しました。


そこで、‟遊び歌”の中におどけた声を出せる歌詞や
こしょばしたり、風を送るなどの小技が
入れられるような歌詞
をちょこちょこ入れました。

私の妹は、私程おどけた性格ではないのですがw、
笑わせるためなら、頑張ってくれるだろうという
期待も込めて(*^-^*)

果たして、赤ちゃんの反応や如何に!??

ちょうど100日のお祝いの日に対面した私は、
その日にCDを妹夫婦に渡し、その日から
実家に滞在期間中、事あるごとに歌い続けました♬

すると、面白いくらいに泣き止んでくれる!!!

めっちゃ良い子や~~~ん♡
おばちゃんとばぁばの気持ちを受け止めてくれて
ありがとうねー!!!

そんなわけで、彼が泣く度に、誰かがこの歌を
口ずさむと、妹、母、私のみんなで合唱して
あやすという、何とも楽しい日々でした!


時には、「歌じゃ騙されないぞ!」と言わんばかりに泣いて
効果が見られないかと思われることもありましたが、

お気に入りのマラカスでリズムを取りながら
歌うと、ちゃんと泣き止んでくれましたww

私が帰った後も、妹はこの2曲を沢山
歌ってくれているようで、効果を感じてくれている
ようです。

お姉ちゃん、2曲頑張って良かったです!!w
では、そんな赤ちゃんが泣き止む音楽をぜひ
お聴きください。

YouTubeのサイトで直接聞かれる方は、こちらから!


あなたも、お子さんが泣き止まなくて
困る時はありませんか?

お孫さんやお友達への出産祝いにも
おすすめです。

次回は、一緒に歌詞を考えてくれた
母のアンケートをご紹介しますので、
ぜひそちらも参考にしてください。

今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*^^*)

人気ブログランキングに参加しております。
よろしければ応援よろしくお願いします。

子守唄や遊び歌についての詳細はこちら↑
子守唄や遊び歌の作る流れや料金についてはこちら↑