驚愕!赤ちゃんの笑いが止まらない歌♬

お客様の声

皆さん、こんにちは♪

先日、お子さま向けの
『簡単☆︎セミオーダーギフトソング』
のご紹介をしましたが、

お陰さまで続々とご注文をいただいております!


特別価格でのご提供は、残り枠3名様までとなって
おりますので、お早めにご注文くださいませ(*^-^*)

詳しくはこちらからご覧ください☟

さて、今日はそんな
【お子さま向けのギフトソング】が


*実際にどのように使われているのか、

*子どもはどんな反応をするのか?!!

*Azuがこっそり入れている、子どもが喜ぶ隠し味♪


という視点でお届けします(*‘∀‘)


まずは『一見は百聞にしかず』ということで、
お母さんにギフトソングを歌ってもらっている
赤ちゃんの動画をご覧いただきましょう!

↑動画『わらおうた』

『歌』でこんなに子どもが喜ぶのはなぜ?

こちらの動画の歌は、以前に投稿した
「赤ちゃんが泣き止む音楽」でご紹介した
ギフトソングです。

私の母と、私からの出産祝いとして贈ったこの歌を、
妹は毎日子どもに歌っているらしく、

すっかりお気に入りになって喜ぶ様子を、
母が撮影して送ってくれました(o^^o)


想像以上に笑って喜んでいる様子が可愛く、
嬉しかったのですが、

私がこうしてブログで動画を紹介したのは、
単純におばバカ精神からだけではありません笑。


この歌に散りばめた私の狙いを生かして
妹が見事に歌い上げ、
子どもを喜ばせてくれていたからです(*´∇`*)



歌の中に、その子の名前が入っていることだけで、
もちろん喜んではもらえると思うのですが、

小さければ小さいほど、
歌う時の楽しませるコツがあると
より楽しくなると思うのです。


妹にアンケートに協力してもらったものを
ご紹介しますので、

リアルママがどんな風に活用しているのか、
ご参考にしていただければ幸いです♪

お客様の声(原文ママ)のご紹介

Q.オリジナルのギフトソングが贈ろうと
いう思いに至ったいきさつを教えてください。
(この設問のみ、送り主である母のアンケートより)

孫の誕生を記念して、既存のものではなく、
オリジナルの物を贈りたいと考えました。


Q.どんな時に、子守唄や遊び歌を歌っていますか?

子守唄・遊び歌の2曲続けて歌うことがほとんどです!

眠そうにしているときにはゆったりと優しい声で、

泣いて機嫌が悪いときには元気よくおどけた声で、

スキンシップをとりたいときにはこしょばしながら…など
シチュエーションに合わせて歌っています。

1日10回は歌っているかと!笑

⇒そんなに歌ってくれていたとは…!!

さらに、
状況に合わせた歌い声の変化をつけられたことが、
赤ちゃんの心をがっちり掴んだのですね。

スキンシップを取るためのツールとして
この歌を使ってもらえたことも嬉しいです。


Q.お子様の反応はいかがですか?

この曲を歌うと、驚くくらいご機嫌になります!
泣きやむのはもちろんのこと、
声を出して笑いだすこともしばしば♪

もう何百回と歌っているので
メロディーを覚えているのか、

最初のフレーズを歌い始めた瞬間、
にこにこしながら期待した顔を
してくれるのがなんともかわいくて嬉しいです♡

笑顔の写真を撮りたいときにも歌ってあげると、
大体ナイスショットになります👍


⇒作り手にとって、何よりも嬉しい反応です。
そういう反応を示してくれているのは、
毎日沢山歌ってくれているお陰ですね。


歌を通して、お父さん・お母さんの愛情が
伝わっているのでしょう。


笑顔写真を撮りたい時に活用するとは、
新しい発想です☆



Q.ギフトソングを実際に使ってみて、良かったことや
ご感想があれば、教えてください。

世界にたった1曲しかないギフトソングという
特別感がとても気に入っています♡

子守唄では名前の由来が歌詞に入っていますが、

親からの最初のプレゼントと言われる名前、
そしてそこに込めた想いを歌という形で伝えられるので、
大切な一曲となっています。

またジャケットも子どもの写真を使用してもらえたので、
インテリアとしてもすてきです。

お客さんが来たときには
飾られているCDジャケットを見て、

「それ何?」と話題になり、
聴いてもらうというのが定番になっています!


遊び歌は擬音語が多く、小さな子どもでも
歌いやすい
と思うので、
一緒に歌える日が今から楽しみです✨


⇒願いを込めて名付けた名前と、
その由来が歌として残ることに、
特別感をもってもらえて嬉しいです。

インテリアとして飾ってくれていることも、
嬉しいですね!


最初のフレーズを聞いただけで喜ぶお子さんなら、
言葉を話すようになる頃には、
すらすら歌えるようになるかしら(*^^)v


Q.どんな人にギフトソングのサービスを
おすすめしたいですか?


子どもと関わる人は、必然的に歌う場面も多いかと
思うので薦めたいです!

出産のプレゼントだけでなく、
教育現場でも学級ソングなど特別なものに
なること間違いなしです( *´艸`)


⇒何かを伝える時、言葉と音楽が一緒になる
ことで、よりわかりやすいことがあります。

言葉が理解しにくいお子さんにも、
歌の有効性があることから、
様々な場面で歌を活用している学校もあるようです。

『学級ソング』、素敵ですね!!

学級の団結力も深まりそうです♪


アンケートへの沢山のご協力、
ありがとうございました。

子どもが惹きつけられる歌には○○がある

子どもの大好きな番組、
「おかあさんといっしょ」で歌われるものは、

殆どがおねえさんとおにいさんの
動作と一緒に、楽しく、
より伝わりやすく表現されています。

単純に歌だけを歌うより、
ジェスチャーがあった方がわかりやすく、
惹きつけられます。


そしてさらに、おねえさんやおにいさんの声も、
綺麗に歌い上げるというよりも、

少しオーバーに歌って、

子どもたちがイメージしやすく

歌われているように感じます。


今回のように、楽しく歌う遊び歌では、
【動作】や【オーバーな表現】の要素を入れて
私も作っています♪

具体的な方法は、次の項目でご紹介しますね!

私が散りばめた4つの狙い

妹が既に色々実践してくれていましたが、ここで
私がこっそり入れた、子どもが喜ぶ隠し味4つを
ご紹介します。

①こしょばす動作

最初の歌詞に、「こしょこしょこしょ」
という歌詞を入れました。

もちろん、これは実際にこしょばす動作を
入れてもらうためですww

「それじゃ~、いくよー!」
などと、歌う前に一言いってからやると、
よりドキドキ感が増すかも??!

一言目から、笑わせるための要素を
入れています!


②電車に乗ってるみたいに☆

次の歌詞は、
「電車が走る ガタンゴットン」

ここで揺れる動作が入れられます。

お膝にのせて、膝で揺らしてあげたり、

抱っこして、高い高いをしてあげたり、

電車が走るときのリアル感
楽しんでもらえるかなと
思って作った部分です。


③口の音を効果音的に使う

甥っ子は、歌を作った当初、
まだそこまで笑うことは少なかったようですが、

唇で作る破裂音の「パッ パッ」という音に
反応すると聞いていたので、

甥っ子の好きな音を出せる場所を
作りたくて、

「チュンチュン」という歌詞を入れました。

ここは、鳥さんのように歌ってもいいし、

唇で作る効果音で歌ってもいいし、
という意図で作った部分です。

このように、お子さんによって、好きな音や
好きな言葉を自由にカスタマイズ
できます◎


④うちわで風を感じさせて

2番の最初の歌詞は、
「スースースース 風が通る」

ここで、うちわなどで風を
送りながら歌ってあげると、

子どもはそれだけで笑ったり、

風というものを知ることに
繋がるかもしれません♪


こんな感じで、
とにかく沢山笑ってほしい、
親子のスキンシップに繋がるものに!

という思いで作った歌がこちらです☟

良ければあなたのお子さまや
お孫様の名前を入れて、歌ってみてくださいね♬

YouTubeのサイトで聞く場合は、こちらから!前半は『子守唄』が流れますので、『わらおうた』(遊び歌)から聞く方は、2:53からお聞きください。

いかがだったでしょうか?


赤ちゃんから幼児まで、
その発達段階に応じて、

お子さまとのスキンシップを
図ってもらえるような曲を作ることが
できます☆


「0から作るのは、ちょっとハードルが
高いかな・・・」

「あまり時間をかけずに、作りたいな」

というあなたにおすすめするのが、
今、絶賛キャンペーン中の

【クリスマス企画】
簡単☆セミオーダーギフトソング

です(*^^)v

お子さんの名前や呼び名を教えてもらうだけで
簡単にご注文いただけます♪


ぜひ、初めてのクリスマスプレゼントに、

クリスマスを待ちわびるお子様への
カウントダウンに、

ご注文をご検討くださいね!

キャンペーンの締め切りは、
12月20日(月)まで!

ご注文はこちらからお願いします☟

今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*^^*)

人気ブログランキングに参加しております。
よろしければ応援よろしくお願いします。

オリジナルの【子守唄】や【遊び歌】
を作りたい方は、こちらをご覧ください☟